ワークマン特集の感想と5Lサイズ防寒つなぎレビュー
当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
2020年12月、
カンブリア宮殿でワークマンの特集を観ました。
我が家の夫は5Lサイズ。
仕事で着る作業着などはワークマンで
・・・ほぼ買えません。
そんな夫の防寒つなぎを
今回ワークマンで買ってみたので
番組レビューとあわせて報告します。
冬の防寒着として選ぶ人が多い
ワークマン製品。
高機能で安価、取り扱いもしやすい。
それが幅広い層に支持されているようです。
番組内でも言われていましたが
一昔前まではダサい作業服専門店っていうイメージ。
でもアウトドアが好きな人に向くっていうのは
確かにその通りだなって思います。
アウトドアメーカーの製品は
なかなか高価なものが多いですからね。
昨年か一昨年あたりに
小さなお子さんがいるママさん達にも
受けているっていうのは
聞いたことがあります。
その時は確か
雨で濡れていても滑らない靴の話だったかな。
目立つカラーなのも良いとか。
ワークマン女子についても
紹介してましたが
ああいうのって良いですね。
一般消費者の意見をどんどん取り入れて
より良い商品を作るって
売れないわけがないじゃないですか。
私が個人的に興味を持ったのは
これから発売されるっていう
高機能ビジネススーツでした。
買いたい!っていうのとは違うんですが・・・。
汚れをはじくスーツ。
その技術を・・・
高校生の制服に活かせないもんかな。
チャリ通勤の人もハードだろうけど
高校生もほぼ一日制服ですからね。
結構制服を汚します・・・。
そして部活の練習着だってねぇ。
スポーツメーカーのジャージって
結構高いし。
いろんな職業に対応する作業着を作っているなら
取り扱いジャンルもさらに増えそうですね。
普段着として着られる服が増えたらいいなと
思いつつ観ました。
ちなみにチラッと見ましたが
ワークマンのオンラインストアは
品切れが多いです。
そんなワークマンで
夫の防寒つなぎを買ってきました。
全ての動作において
カサカサ音が鳴る素材は嫌いだそうで
ウインドブレーカーみたいなものは
選びません。
スキーウェアっぽいやつ?
防寒的にはそっちの方が
暖かそうな気がするんだけど
嫌だと言われたら当然選べません。
何度か代替わりしてるけど
確かにいつも布素材のものしか選んでませんでした。
洗濯すると超重くなって
ハンガーが歪むんですけどね。
で、確かワークマンでは
これまでも見つけられなかったんですよ。
だけど年末に急いでもう1着が必要で
買いに行きました。
買ったつなぎがこれ。
軽量ってなってるし
他のテカテカした素材は嫌だって言うし
そもそもサイズ的に選択肢狭いんだから
これにしようよ!って半ば強引に決めました。
着た姿(正面)がこちら
着た姿(後ろ姿)がこちら
ちょっと無理矢理
ジャージを着たままその上に着てもらったんで
下半身がパッツパツになってますが(笑)
通常は防寒つなぎの中は
半袖Tシャツとパンツ姿。
これが極寒になったら
スウェット上下を着た状態で
防寒つなぎを着ます。
そして休憩時間や帰宅時に脱皮。
このワークマンの防寒つなぎだと
ジャージ着た状態でこんな感じなので
極寒になっても中にスウェットは
着れそうもないです。
ただ、
買った時は間に合わせみたいな雰囲気だったけど
仕事中は暖かくて良かったって言ってました。
だったらこの素材もこれからは
選択できるじゃない?って思うんだけど
どうなるかな。
うちの夫、
普段のつなぎはディッキーズを愛用しています。
単に5Lって言っても
腕が長めとか脚が長めとかあるらしくて。
ディッキーズのつなぎは
仕事用としてじゃなくても人気があるんですよね。
今まで何度か車のイベントを
見に行ったことがあるんだけど
そういうときって
あっちでもこっちでも
みんなディッキーズのつなぎを着てたりします。
ワークマンでつなぎって
買ったことあったかな・・・。
防寒つなぎを買った時に
普段用のつなぎも見てきたんですが
ちょっと関心は薄そうでした( ̄~ ̄;)
久し振りにワークマンに行って
改めて思ったんですが
ワークマンって
作業着は5Lまで揃ってるんだけど
インナーとかトレーナーとか
作業着以外は大抵3Lまでしかありません。
なんでですかね?
みんなインナーを着込んで
5Lになってるってわけじゃないんですけどね。
店舗によるんでしょうか?
うちの夫を含めて現場作業員って
休憩時間はつなぎを脱いで
スウェットとかTシャツ姿になるんだけど・・・
大きいサイズの普段着って
なかなか近隣店舗では探せなくて。
大きいサイズの専門店がそもそもない。
大きいサイズコーナーがある店は
あるっちゃあるんですが
そういう店に置いてある大きいサイズって
なんでか分かりませんが・・・
プリントがイタイっていうか
そろそろ50代の夫が着るにはちょっとね(笑)
健康面で心配だから痩せろって
思う気持ちもあるんだけど
ちょっと一時期痩せたときも
腕とか細くならなかったんですよ。
力仕事するからブヨブヨじゃなくて
ガッチリしてるんだな。
だから多少痩せたとしても
今後も選ぶのってきっと5Lサイズ。
だからね。
作業着を5Lサイズまで置くなら
せめて他のインナーとかスウェットも
5Lまで置いててほしい…。
我が家でワークマンを利用するのって
軍手や長靴などの小物を買うときくらい。
着るものを買う対象ではないんですよね。
ワークマン女子も良いんですが・・・
作業着のサイズと合わせたインナー展開を
今後期待できればなと・・・。
せめてスウェットだけでも。
ってここで書いてても伝わらないんだけど。
大きいサイズ(4L以降)の方は
作業着以外を買おうとしてる場合は
ワークマン以外の方が良いですよ。
防寒つなぎの購入から半月が経過しました。
間に合わせ的に購入した夫は・・・
全部が布製じゃなくても
そこそこ満足して着てるようです。
暖かさと軽量さは
確かにその通りだと。
でも「ここがちょっと・・・」って
思う部分もあって。
今後防寒つなぎを買う方の参考になればと
ちょっと気になる点を書き出してみます。
1.なぜ上半身と下半身の中地が違う?
まずはフードなんだけど
これはこれで良いんです。
次に身体を包む内側がこちら。
下半身はフードと同じ中地なんですが
上半身は違います。
これって汗対策?って思ったんだけど・・・
これが何気にクセ者で。
この防寒つなぎには
ウエスト部分にテープが付いてるんですが
洗濯する時にくっつきます。
汗のニオイとかも落としたいから
ファスナー閉じずに洗濯するんですけど
防寒つなぎって基本マジックテープが多いので
このウエストテープに限らず
上半身の中地にやたらくっつきます。
で、洗濯時に私だけが気をつければ
まぁ我慢できるなって思ってたんですが
着用時にも気になるらしくて。
マジックテープもわりとすぐに
ダメになってしまうことが多いんだけど
この防寒つなぎだと
上半身の中地もボロッボロになるのが
早そうな予感。
インナーを着た状態で着るんだから
中地は統一しても良かったんじゃ?
・・・って感じます。
2.首元が短い
ちょっと首元がね・・・
内側がこちら。
今まで夫が着てたつなぎは
メーカーが変わっても首元が長めなんですよ。
外現場仕事だと首までじゃなくて
口元まで覆える長さの方がいいらしくって。
ネックウォーマー的な?
顔もかなり冷えますからね。
「じゃ、ネックウォーマーつければ?」って
言われてしまえば・・・
ってなる程度なんですが。
現場に出てるの、私じゃないし。
でも・・・
外仕事で防寒つなぎ着る人には
切実なんですよね。
で。
「帽子で口元カバーできるっしょ?」って
聞こえてきそうだけど
帽子であご部分カバーできてもダメなんです。
なぜなら・・・
仕事中はヘルメットをかぶるのであって
帽子はかぶらないからです。
「吹雪の中での作業以外で
防寒つなぎの帽子かぶってる人
見たことねぇよ・・・。」
by 夫
って現在気になってるのはこのくらいかな。
今後は他メーカーの防寒つなぎと
いろいろ比べつつ着用を続けるそうです。
●2021年1月31日追記がここから
着用するようになって
約1か月が過ぎました。
当然のことながら今日までに
何度か洗濯を重ねているんですが
撥水感はすでにありません。
でも暖かくて軽いことには
変わりはありません。
撥水については
撥水スプレーをかければ何とかなるので
不満点とはなりませんね。
●2021年2月24日追記がここから
悲しいことが起きました。
夫は予感があったらしいんですが
破けました( ̄□ ̄;)!!
ポケットの中身が落ちないように
配慮された作りだと思うんですが
同時に
取り出しにくかったようです。
この防寒つなぎは
今シーズンで終了決定ですが
あと1か月くらいは
補修しつつ着続けると思います。
というわけで
この記事もここで追記を終了します。
そうですよねー