小物

マグボトルが欲しい!容量以外で重要視したいポイントとは?

エアリスト1
  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

勤務状況に限らず老若男女にとって

常に必要となる飲み物。

 

暑い時期は特に水分補給が必須ですよね。

 

職場が変わってからマグボトルを

全く持ち歩かなくなってしまった私ですが

 

やっぱり必要だなって近頃ずっと考えてて。

 

そこで今回は

マグボトルを買う時に考えたいポイントを

実際に購入した商品のレビューとともに

紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

マグボトルの容量は生活スタイルで変わる

たかがマグボトルでしょ?って

思うかもですが

 

飲みたくなった時に毎回買うのと

マグボトルで持ち歩くことを考えたら

出費の差は大きいですからね。

 

主婦としてはしっかり考えたいところです。

 

 

で、そのときに考えるのがまずサイズ。

 

本体サイズがどうこうって言うより

中身の容量ですね。

 

 

仕事時に使うって言っても

 

  • 社内フルタイム勤務
  • 外回りの多い仕事
  • 在宅ワーカー

 

とかあるし、

 

仕事じゃなくても

 

  • ジョギングや散歩時
  • ショッピングなどの外出時
  • 就寝時のノドの渇き対策用

 

とかあるじゃないですか。

 

 

直接口に入れる飲み物を入れるから

無駄に捨てることがないように

必要な量だけ入れておきたいですよね?

 

 

一時期とっても話題になった

最小マグボトルってあるじゃないですか。

 

コップ一杯くらいしか入らないっていうもので

容量は120mlとか150mlとか?

 

散歩に便利とか言われてて

大ヒットだったようですね。

 

 

我が家にも景品で貰ったものがあって

就寝時に息子が部屋に持って行ったりしてますが

 

あれだといくらなんでも

仕事時には足りない。

 

しかも個人的にとても洗いにくい。

 

 

仕事でもプライベートでも持ち歩きやすくて

無駄にならない容量ってどのくらいだろう?

 

そう考えたときに基準にしたのは

500mlだったんですね。

 

 

以前のフルタイム勤務では

500mlを飲みきることがほぼ無くて。

 

そういえば・・・

500mlペットボトルの飲み物も

飲みきるまでにしばらくかかるよねぇ

 

・・・って気づいたんですよね。

 

 

今の職場では

午前中の休憩時間は

会社でコーヒーを準備するんですよ。

 

そしてお昼時間に一度帰宅。

 

午後の勤務時間は3時間くらいなので

どう考えても500mlは必要ない。

 

あとは休日のPC作業時とか

マグカップ代わりに使えれば良いかなと。

 

それなら200mlもありゃ十分じゃない?

って思ったんですが

 

以前の半分よりは少し多めが安心かなーっと考えて

300~350mlくらいで探してみることにしました。

 

レビューで多く書かれてるポイントは?

商品を探すときに必ずチェックしたいのが

レビューですが

 

レビュー件数が多ければ多いほど

「えっ?なんかそれって違くね?」って

思うような変なものが見つかるっていうか

 

余計判断に迷うような記述に

目が行っちゃうんですよねぇ(笑)

 

 

なので何について書いてるかだけ

サーッとチェック。

 

その中で私が気にしたのは以下のことです↓

 

塗装剥げ

傷がつきやすいのは避けたいですよね?

持ち歩くとなればカバンに入れることがほとんどだし。

洗う時だって他の食器と接触したりもするし。

 

せっかく本体カラーを選んで買うんだから、

カバーを付けないで使いたい!って思いませんか?

 

洗いやすさ

清潔に使えることが重要!

シンプル構造じゃないと汚れが落としきれないかも!

特に気をつけたいのがキャップ。

 

漏れない

漏れるようだと・・・

何のためのマグボトル?ってなっちゃいます。

持ち歩くときに漏れないのはもちろんのことだし、

開封時にキャップから雫が垂れるのも避けたいですね。

 

 

逆に私が無視したポイントは

 

  • 保温時間
  • パッキンのゴム臭

 

でした。

 

私の場合は

熱い飲み物を飲むのが得意じゃないので

冷めたら冷めたで良いなって感覚。

 

そしてパッキンのゴム臭は

今まで気になる商品を使ったことがないっていう

単純な理由です。

 

密封性が高いとかで

使用されるゴム材が多くなれば

当然ゴム臭くらいするでしょ。

 

はじめからパッキンが小さいとかなら

気になることはきっとないだろうって

そんな感じです。

 

検証するのはこのマグボトル

いろんなレビューを読ませてもらって

1時間悩んで最終的に私が購入したのは

このマグボトルです↓

 

アトラスのエアリストという商品です。

スポンサーリンク

 

 

 

レビュー件数は他のマグボトルに比べたら

かなり少ないし

聞いたことがないメーカーですが・・・。

 

大手メーカーのマグボトルレビューと

違う点があったんですよね。

 

それが

個人的に気になるような悪いレビューが

無かったっていうこと。

 

 

悪いレビューが全くないわけじゃないですよ?

 

私の印象にほとんど残らなかったってだけ。

 

他メーカー品のレビューによくあるようなものが

この商品にも少しあったっていう程度です。

 

そこまで神経質になる価格でもないので・・・

と言いつつ購入までに1時間かかってますが

注文しました。

 

 

今後は冷たいもの、温かいもの両方に使って

レビューを追加しようと思います。

 

アトラスのエアリスト 詳細レビュー

まずは箱から取り出してすぐの状態↓

 

エアリスト2

 

使い始めたら読み返すことはほぼない

取り扱い説明書付き。

 

1つ確かめたいことがあったので

とりあえずしっかり目は通しました。

 

レビューにあったんですよねー。

 

スポーツ飲料対応って書いてるのに

説明書には入れないでって書いてる、と。

 

私が確認した時点では

説明書にスポーツ飲料入れないでとは

書いてませんでしたけどね。

 

 

私は300mlサイズを買いましたが

えっ?っていう位軽いです。

 

驚きの超軽量って記載されてるけど

そのまんま驚きました。

 

 

で、

キャップの頭はシールで保護されてましたよ↓

 

エアリスト3

 

 

他のメーカーのマグボトルレビューでは

底がへこんだりしてる写真も

投稿されてたので心配でしたが・・・

 

エアリスト4

 

へこみもなく綺麗です♪

 

 

飲み口は丸みを帯びた形状。

 

私がこれまで購入したマグボトルの中では

一番口当たりが良さそう↓

 

エアリスト5

 

その厚みの分だけ

キャップのミゾもちょっと広め。

 

でも洗いやすそうな感じ?

 

 

このマグボトルは

内面がクリーンミラー加工になってて

汚れやニオイが付きにくい!

 

と外装箱に記載されてます。

 

確かにめっちゃキレイ。

 

 

それから

写真でわかるかちょっと微妙ですが

表面塗装はキラキラしてます↓

 

エアリスト6

 

ちなみに

キャップはマットな白なので

そこが多少安っぽさを感じます(笑)

 

 

消耗品のパッキンですが

メーカーによっては

着脱に苦労するものもありますよね?

 

エアリスト7

 

このエアリストのゴムパッキンは

着脱が簡単。

 

サッと外して洗ってパッと取り付けできます。

 

 

スポーツドリンクを入れてみての感想

水とかスポーツドリンクとか

飲み物自体にあまり色が付いていないと

入った量が見えにくいですね。

 

マグボトル中身

 

内側がキレイだから反射して

水面の距離感がわかりにくいっていうか。

 

 

でもそれって逆に

汚れがこびりつき始めれば

すぐに分かりますね。

 

付きにくいって書いてはあるけど

どんなボトルも毎日洗ってたって

そうなるもんだし。

 

サビやザラザラのお手入れ時期が

目に見えて分かるって

良くないですか?

 

まだ出てないから

そのときになってみないと

レビューできませんけど・・・。

 

 

洗いやすさについて

マグボトルのキャップのミゾって

私は食器洗剤スプレーと

細いブラシを使ったりして洗うんですが

あなたはどうしてます?

 

やっぱりね、

ミゾの幅がちょっと大きめなので

私は洗いやすい!って感じました。

 

それはボトル本体にしてもそう。

 

傷がつかないようにブラシじゃなくて

スポンジで洗いたいなって思ってたので

 

それを考えたら小さすぎなくって

丁度良いサイズです。

 

 

後日追記予定あり

 

スポンサーリンク
  • コピーしました
●運営者●

アバター
トルマレーン★莉杏です。ご覧いただきありがとうございます。当ブログは生活に必要な日用品やサービス、便利だなと感じたものなどの感想を主婦の立場から素直にそのまま書いているブログです。たまに「こんなのがあったら良いのにな」って思うものも書くほか、人様のレビューをもとに実物を検証することも。追記は各記事の下部にしていくので、最後まで読んでいただければ参考になると思います。当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。(Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。)

Twitterはこちら

 全ての”提供者”の皆様へ
●応援お願いします●
最近の投稿
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報