美白系オールインワンジェルの使用感と保湿力レビュー
当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
2020年から2022年夏を迎えるまで
ずっと同じオールインワンジェルを使い続けましたが
夏に別の種類を使ったことでまた他製品に興味が・・・。
というわけでこのページでは
その後に使ってみたオールインワンジェルの
使用感、保湿力などの気付きについて報告します。
乾燥肌と日焼けケアを考えるなら
夏に使ったアクアレーベルのクールジェル。
暑いと乾燥肌の私でも結構汗をかくので
保湿力うんぬんよりも
使用感が軽くてクール感が何よりも優先したいところ。
実際の感想はこちらに残してます。
↓↓↓
で、次もまたアクアレーベルにしてみようって思ったんですが
これまた種類があるんですよね。
一番日焼けしやすい夏を終えてすぐなら
これかなーっていう個人的な考えから
次に選んだのがこれ。
途中経過なんですが商品現物がこれ
↓↓↓
クールタイプよりクリーム感があるので
容器からこぼれにくいです。
とは言っても伸びが良い柔らかめのクリーム。
そして塗って馴染んだ後は
サラッとした肌質になりますよ。
パウダーin とは記載されてないんですが
パウダー入ってるんじゃ?って思うような使用感です。
ただ・・・まぁ使う季節にもよるんでしょうが
塗布後しばらくすると
何となく乾燥してきてる感じがするんで
以前1年以上使ってきた
プラセンタジェルより保湿力は低いかもって実感があります。
残暑時期から使い始めて
割とすぐにそう感じるようになったんですよね〜。
入浴後に使うとはっきりわかるの。
気温が本格的に冬っぽくなる10月末の時点で2度塗りをするようになって
11月に入ってからは
重ね塗りもあまり意味がなくなったので
娘の化粧水を使ってから塗布するようになりました。
(もうオールインワンの意味なし)
使用量を多くしてもある程度時間が経つと
やっぱりつっぱり感が気になってくるんで
ちょっと私の肌には物足りないって
認めるしかないですね…。
乾燥肌だと実感してる方には
この商品以外のアクアレーベルをお試しくださいって思います。
結構前に別のアクアレーベルのサンプルを使ったことがあるんだけど
それはつっぱり感を感じなかった(確か)ので
今後いつになるか分かんないけど
その時はそれを買ってみたいと思います。
今回のクリームについては
あまり参考にならないのでどのくらいの期間持つかは
記載しません。
保湿重視の美白系オールインワンを探す
とりあえず現在は引き続き
美白系を継続したい気分なので
次は別メーカーの美白系オールインワンを試すことにしました。
ってことで只今使用中のモノがこちら。
Amazonではこれじゃないタイプのものしか出ませんでしたが
DHCのオールインワンジェルはお初です♪
中身はこんな感じでプルプル感がしてるんですが
見て分かりますかねぇ?
クリームタイプではなくジェルです。
使い始めて1週間も経ってないですが
この時点ではっきりしてるのが
先に紹介したアクアレーベルの美白クリームより
量が少なくてもつっぱり感がありません。
塗布後の触感は
サラサラではなくしっとりした肌になる感じ。
現時点(ヒーターを使うようになった12月)でも
乾燥を感じる日が特に無いので
これから自分に合った使用量を見極めるつもり。
何となくなんだけど私の肌に合うオールインワンって
クリームよりジェルタイプなのかもって気がするなぁ。
(でもアクアレーベルのパカッと開ける容器の方が好き)
このジェルはね、私の肌に合ってました♪
この時点で1月末なんだけど
ヒーターをガンガン使う時期なんですよね。
なのに肌は乾燥知らず。
気に入って1年以上使ってきたプラセンタジェル
と同じくらいの使用量にしてるんだけど
肌の状態が良いです。
これも続けてみる価値はありそうだと思って
リピート購入しました。
まだ使い切ってないけど
左が未使用品、右が2か月経過した残量ね。
白いんで残量が分かりにくいかもだけど
まだ底は見えないくらいの量です。
朝晩、顔だけじゃなく首にも塗ってて
2か月でこのくらい残るんだから
主婦には使い続け易いと思いません?
年齢とともに保湿力も・・・アレなんで(笑)
ほのかな天然ローズの香りって記載があるんだけど
それはねぇ・・・
ほのかすぎるのか全く分かんない (・・?)
アレルギー性鼻炎持ちなんで
そこだけは信用されなくても全く傷つかないんだけど
乾燥肌に悩んでて価格的に続けやすい
オールインワンをお探しの方には
試してみては?ってオススメできる商品です。
私が使ってるものじゃないけど
これも同じ使用感じゃないかなって思います。
美白タイプより安価なんで
使いやすいかもしれませんよー。
私は美白タイプをまずはこのまま
使い続けてみますね。
11月末あたりから使い始めて
この寒々とした季節で2か月と1週間で
1個目が使い終わりました。
(ピンボケは許して)
朝晩以外に使った記憶がないから
誰が使っても同じ位じゃないかと思います。
まぁ使用量を正確に測ってるわけじゃないから
目安でしかないんだけど。
高価な商品だとその先入観が
使用量をケチらせてしまうので(私の場合)
それを気にせず保湿感をちゃんと感じる使用量を
使えるものの方がやっぱり私には合ってる♪
定期便系商品で
「使用後の肌質感を考えたら購入時は高価かもだけど
長期的に見れば超お買い得なんですよ!」
・・・ってものがあるのは当然分かってるんだけど
そしてそういう商品のご案内もいただくんだけど
私が必要としてるのはそういうものじゃないんですよね。
だって一般的な家庭の主婦なんだもん。
何をどう言われても
- 手に入りやすい
- 購入価格が負担にならない
- 合わなければ中断しやすい
- ケチらず使いたい
そんなもんなのよねぇ。
専門的知識がある人なら
成分的なことを考えればって言うかもなんだけど
そうじゃない私にしてみればね、
例えば年齢的に小じわが気になるとかタルミがどうとか
アンチエイジングを考えるべきとこでしょ。
でもしっかり保湿さえしとけば
乾燥小じわは予防できそうじゃない?
タルミはどうにもならないとしても。
あと・・・ちょっと脱線しちゃうけど
なんか今ってマッサージもあんまり良くないって
聞いたことがあるのね。
肌の摩擦がどうとか。
だから摩擦レス系商品も増えてきてて。
だけど・・・もう20年以上も前の話なんだけど
私の知り合いに当時70歳を超える女性がいてね。
その方、年齢を考えたらめちゃくちゃシワが少なかったんですよ。
しかもテカってるんじゃなくてツヤがある肌っていうか
年齢的に良い意味で違和感があって。
よっぽどスゲェ商品使ってるんだなと思って
教えてもらおうと話を聞いたらね、
使ってる商品ってそこらへんで買えるものだったんですよ。
ただ私と確実に違っていたのが
パックとマッサージの頻度。
パックは専用商品じゃなくて
化粧水を吸わせたコットンパックで。
(教えてもらった)
マッサージの頻度はね、
摩擦レス現代じゃ考えられないっすよ。
だって毎日朝晩15分ずつって言ってたから。
当時はチビッ子子育て奮闘中だったから
全くもって無理な話だったんだけど
そういうことして美肌になった女性を見ちゃってるから
きっと成分的なアピールをされてもなびかないのよ。
そういう面以外で「使ってみたい!」って思うものは
多少高価に感じても当然使いますが。
私の場合は今ならこっちの商品ね
↓↓↓
季節的に限定的に使ってるものはこれ
↓↓↓
さらに最近はシャンプーを追加しました。
(まだ記事にはしてない)
オールインワンジェル(クリーム)に関しては
定期便じゃなくても満足できるものが見つかってるから
そういうものの中で色々試してみたいって思ってて。
とりあえずまた引き続き今回は
このうるみ肌を継続していきますね。
この記事の更新は次回は2個目終了あたりかな。
(その前に何か気付きがあれば更新します)
GWを目前にして2個目が終了しました。
この時期になるとだんだん気温が上がってくるので
夏用のスキンケアに切り替えを考えようかなってところ。
私の場合は朝だけ発汗量を押さえるサラフェプラスにして・・・
って例年なら変更し始めるんだけど
今回は友人からとあるサロンで買った
美容ジェルを譲り受けまして。
折角貰ったんだし♪と思って
一度このうるみ肌を中断して使い始めてみました。
そしたらね・・・
うるみ肌よりも確実に高価なジェルなんだけど
使用量を多くしても何かつっぱるんだよねぇ。
しかも丁寧に伸ばして馴染ませてるんだけど
メイク後にめっちゃほうれい線がくっきり。
ファンデはこちらを継続して使用中↓
今までも使ってきて
ほうれい線なんてこんなくっきりしたことないぞ?
ジェルを切り替えただけでこんななる?
ってくらい満足度ゼロ。
で、結局また買っておいたうるみ肌に戻したんだけど。
そしたらやっぱり乾燥しないし
ファンデ塗った後のほうれい線も
気にならなくなりました。
ということは
やっぱりスキンケアアイテムで
こんなに変化があるってことなんだよね。
これから秋頃までは
夏用のスキンケアになるだろうから
どのくらい持つかっていう期間は参考にならないけど
高価だからって良いとは限らないって
改めて証明されたと個人的には伝えたいですね。
暑くなってきて別の商品を使ってみたくなったら
それは別のページで紹介しようかと思います。